ストイッククラブ

一般的な栄養学をベースに日々の生活の中で取り入れるべきものと避けていくべきものをブログにしています。

今日から変える調味料③【さしすせそ】の【す】

 

みなさん、こんにちはヽ(・∀・)ノ

 

ゴッティです^^いつもブログをご覧いただきありがとうございます^^

 

また、はてなスターやブックマークをつけて頂いている皆さんにも心より御礼申し上げます^^

 

今日は今日から変える料理の【さしすせそ】ということで第3回目の今日は【す】【酢】についてお話をしていこうと思います。

 

 

【さ】酒

【し】塩

【す】酢

【せ】醤油

【そ】味噌

 

酢ってそもそも何?

 

日常的によく使われる酢ですが、みなさんは酢が何から作られていて、どの様に作られているかをご存知でしょうか?

 

酢はまず米を発酵させた酒をさらに発酵させたものになりますので、腸が喜ぶ発酵食品になります。酢に含まれる乳酸菌や酢酸菌は腸内細菌のエサとなりますので、とても身体に優しいのです。

 

さらに酢に含まれるクエン酸疲労回復に、そして殺菌効果もあるので食中毒の予防やカルシウムの吸収を促進するという効果もあります。

 

 

本物の酢を選ぼう

 

はい、またここでも前回や前々回の様に、本物の酢を選びましょうというお話になってきます。では本物の酢とは一体どんなものなのでしょうか?

 

まず、酢というのは一般的には米酢ということになってくるのですが、この米酢には2つ種類があります。

 

 

①純米酢・・・米だけで作られた純度100%の酢

②米酢 ・・・米とそれ以外の穀物から出来ている酢

 

 

という2つの米酢になってきます。

 

偽物という表現が正しいのかはわかりませんが②番の米酢は非常に安価で、米以外の穀物としてはサトウキビ、トウモロコシ、小麦などが入っています。そもそも、米以外の穀物に関しては、外国産のものが多く遺伝子組み換えの農作物ポストハーベストの問題もあるので、純粋な米酢以外は正直避けたほうが良いでしょう。不純物の多い酢では健康的な効果は望めないどころか、かえって身体を壊してしまう原因になります。

 

酢を購入する際は、裏面の表示に純米酢と書いてあるものか、原料が米のみと書いてあるものを選べば確実です。

 

 

本物の酢と偽物の酢の製造工程の違い

 

本物の酢というのは製造するのに時間を要します。まずはお米を発酵させ酒にしてから、さらに発酵させるので、およそ2ヶ月程度の時間がかかるそうです。

 

その為、コストも高く、1リットルあたり500~700円するものもあるのです。

その代わり、栄養価は非常に高く安心して摂れるものになってきます。

 

それに対して、安価な酢というのは米以外の穀物を混ぜ合わせた上に、アルコールと混ぜて急激に発酵させるため、2~3日で出来上がる為、大量生産しやすく時間もコストもかからずに済みます。但し、味に関しては酸っぱいだけで旨みがなく余り良くないとされているので、そこに美味しくする為の人工甘味料などの添加物や腐りやすいため防腐剤も混入しているので、ハッキリ言って避けた方がいいでしょう。

 

はい、ということで今日は酢についてお話をさせていただきました。

最後に僕がオススメする酢を下に貼っておきますのでよかったらご覧になってみてくださいね^^

 


河原酢造 有機純米酢 老梅 1800ml

 

次回は【さしすせそ】の【せ】ということで醤油のお話をしていきますので楽しみにしててくださいね^^