ストイッククラブ

一般的な栄養学をベースに日々の生活の中で取り入れるべきものと避けていくべきものをブログにしています。

空腹時のあの音の本当のサインとは何か?

 

みなさん、こんにちはヽ(・∀・)ノ

 

ゴッティですヽ(*´∀`)ノ

 

昨日の記事では食事をすることの意味ついてお話をさせて頂きましたが、今回は空腹状態が示す本当の意味についてお話をさせていただこうと思いますので、良かったら最後までご覧くださいね。

 

 

│空腹の際になるお腹の音

 

 

お腹が空くと、お腹から「グーッ!」と鳴りますよね(笑)

 

 

漫画の世界などではよくキャラが空腹になったことを描写する為にも用いられますが、実際に経験されたことがある方もいらっしゃると思います。

 

 

でもこれ実は、お腹が空いたのでご飯を胃に入れてくださいと言う意味ではないこと、皆さんはご存知でしたか?

 

 

空腹の状態というのは、普段であれば「あー、お腹が減った。ご飯食べたい。」としか思うことはないのですが、実際にはこの時に生物は非常に精神的に研ぎ澄まされており、頭の回転が速くなったり運動や活動をするのに適した状態と言われています。

 

 

どういうことかと言うと空腹時に鳴るあの音、実は胃が収縮した時になる音で胃の中の掃除が完了したことを知らせるものなのです。

 

 

これは言い換えると、ご飯を食べる準備を知らせるものではなく、運動などの活動をする準備ができましたというお知らせになるのです。

 

 

野生動物などを見てみるとわかるのですが、肉食動物は特にお腹が満たされた状態で狩りにでることは皆無ですよね?

 

 

水族館のサメも魚を襲わないのは、係りの方がサメが魚を食べてしまわないようにある程度は常にお腹を満たした状態にしているからだそうです。

 

 

肉食動物はお腹が減ってから、獲物を探しに行くのであり、実際に食物が簡単に手に入る人間とは異なり、空腹になってから獲物を捕らえるのに時間を要してしまうことが現実です。

 

 

僕たち人間はお腹の音を空腹のサインと勘違いして、ついついすぐに食べ物に走ってしまいがちですが、そこは一旦冷静になって、空腹を楽しむことも一興かも知れません。

 

 

ちなみに、スポーツなどの活動をする際も、お腹が満たされている状態ではよいコンディションではなくベストなパフォーマンスができないと言われています。

 

 

そもそも、お腹が満たされていると眠たかったり身体が重たくて運動したくなくなるのが事実だと思います(笑)

 

 

つまり、運動や試験などの舞台で良い結果を残したい場合は、空腹の状態こそがベストコンディションとも言えるので、あまりお腹を満たすのは良くないかも知れません。

 

 

はい、という訳で今回は簡単ではありますが、空腹時になる音の正体についてお話をさせて頂きました。

 

本日も最後まで記事をご覧いただきありがとうございました。