ストイッククラブ

一般的な栄養学をベースに日々の生活の中で取り入れるべきものと避けていくべきものをブログにしています。

【重要】聞き慣れませんが実はビタミンです!

 

みなさん、こんにちはヽ(*´∀`)ノ

ストイッククラブのゴッティです。

 

今日はビタミンB群の最終回という訳で、前回まで紹介させて頂いたビタミンB群の5種類以外の3種類についてお話をさせて頂こうと思います。

 

今回紹介させて頂くのは、パントテン酸、ビオチン、葉酸の3種類です。

 

不思議に思われた方もいるかも知れませんが、この3種類にはいずれもビタミンと言う名称が付いていませんね(笑)今回はその辺も含めてお話をさせて頂こうと思いますので、良かったら最後までご覧になってくださいね。

 

f:id:gotty131:20191026010141j:plain

│美容と健康に不可欠なパントテン酸

 

さてここから紹介するビタミンには【ビタミン】と言う名称が付いていませんし、普段栄養のことに関心を持ってない方であれば、聞いたことがないものばかりかも知れません。まずパントテン酸は別称でビタミンB5とも呼ばれており、抗ストレスビタミンとも呼ばれています。その名の通り、ストレスを抑えてイライラを解消してくれるビタミンであるのと同時に、これまでに紹介したビタミンB群と同様に三大栄養素である糖質、タンパク質、脂質をエネルギーに変換する役割もあります。つまり、代謝をしていく上で欠かせない栄養素になるので、ダイエットや健康にも必須と言えるのです。

 

 

またパントテン酸はビタミンCと協力し健康な肌や髪質をキープする様な役割や、動脈硬化を防ぐ役割も果たしているのです。欠乏症としては頭痛や慢性疲労などが挙げられますが、基本的には様々な食品に含まれている様な栄養素なので、ファストフードやコンビニ食の様な偏食やアルコールやコーヒーを大量に摂取しなければ心配はないかと考えられます。比較的に多くパントテン酸を含む食品としては納豆やアボガがあります。

 

 

 

│美肌には欠かせないビオチン

 

 

次に紹介するのはビオチンと言う栄養素です。ビオチンは発見された当初はビタミンH、そして現在はビタミンB7やビオチンと言う名称で落ち着いています。ビオチンは健康な肌や髪を保つ為に必要な栄養素で、コラーゲンの生成を補助したり、頭皮の血行を促進する作用、皮膚や粘膜の健康的な状態を維持する様な働きをしています。

 

 

ビオチンが不足してしまうとこの健康的な状態とは逆のことが起きてしまうので、肌がボロボロになったり、抜け毛や白髪が増えてしまうと言われています。ビオチンもパントテン酸と同様に様々な食品の中に含まれていますし、腸内細菌によって身体の中でも作られているので比較的欠乏しにくい栄養素だと言われていますが、念の為にビオチンが多く含まれている食品を紹介させて頂くとマイタケなどのキノコ類やナッツなどの種子類などが代表的です。

 

 

│妊娠中に多く摂りたい葉酸

 

いよいよ、ビタミンB群最後の1つとなりました。最後に紹介させて頂くのは葉酸です。葉酸は別名でビタミンB9とも呼ばれており、前回の記事で紹介させて頂いたビタミンB12と協力して赤血球の生成に携わってくるような栄養素になります。また、僕たちの身体の遺伝情報を含むDNAを作る補助もしてくれているので、特に妊娠中の方には産まれてくる赤ちゃんの為に積極的に摂取して欲しい栄養素でもあります。

 

この葉酸が不足してしまうと胎児の正常な発育に関わるとされており、生まれてくる子供に異常が出てしまうケースもあるようです。その他の欠乏症としては貧血、肌荒れ、疲労感などが挙げられますが、比較的バランスの良い食事を心がけていれば、腸内細菌によっても合成されるので欠乏症の心配はないとされています。葉酸を多く含む食品としては主に野菜に多く含まれており、ほうれん草、ブロッコリー、アスパラガス、また果物や納豆にも比較的多く含まれています。

 

 

はいという訳で、ビタミンB群に関しては全部で4回のシリーズでお話をさせて頂きました。今回のこれらの記事をご覧になられて、皆さんにいかにビタミンB群が重要な栄養素かを知って頂くキッカケになれば幸いです。

 

 

これからもビタミンなどの栄養素の紹介は定期的にさせて頂こうと思っていますので、そちらの方も是非是非ご覧になって頂けると嬉しく思います。

 

では、また次回の更新でお会いしましょうヽ(*´∀`)ノ

最後までご覧頂きありがとうございました。